YMG Project 第一回復興支援チャリティーイベント
『つなごう心 つなごう力』
6月19日(日曜日)会場:12:00 開演:13:00
会場:山鹿市八千代座交流施設 (※入場無料)
出 演
1,Dance share A-style 13:00~
山鹿と植木にスタジオがあるダンス教室
<Dance share Astyle>
3才~年齢制限無しで受講可能!
ジャンルは☆Hip hop/Free style/Breakin☆
2,鹿本三線会 13:30~
3,Rina (舞踊&ロックギター) 14:00~
1990.3.11. 山鹿市生まれ。
山鹿と音楽をこよなく愛するバンドギャル。
4,早川 祐三 14:30~
1978.10.15生まれ。
熊本市古町にて古い酒蔵を利用して倉庫業を営む。
熊本市内でギター弾き語りで
活動中。
5,山下 祐輝 15:00~
1987.7.3熊本県山鹿市生まれ
中学1年GUITARに目覚め、中学3年春GUITAR一本で熊本~東京路上弾き語り電車の旅の経験
し、中学時代に仲のいい奴らと3ピースBAND[ウガツ]を結成
熊本を拠点に県内外あっちこっちで活動しコンテスト受賞やテレビ出演、ツアーバンドのオープニングアクトなどで活動
2007.01にメンバー脱退により[ウガツ]活動休止これを機に山下 祐輝ソロ活動スタート。
芯があり、かつどこか優しい声と温かいGUITAR、シンプルなTruckが印象的
音源では収録する全楽器を操る。
人との繋がりを大事にし、時にソウルで時にオーガニックにLIVEを県内外問わず展開中。
また、“元H2O”中沢堅司氏のパーカショニストとしても活動中。
6,川瀬 桂 15:30~
作詞作曲、詩集出版をはじめ、ハードロック、ジャズ、オールディーズ、童話、歌謡曲、pops、演歌、ボサノヴァ等、ジャンルを問わず県内外で活動中。
平尾昌晃全国オーディション2位受賞。インディーズ携帯着信音ダウンロードサイト「頂」でオリジナル曲「月」ダウンロード数全国一位。
熊本県立劇場、崇城大学市民ホール(旧熊本市民会館)アクロス福岡円形ホール、ライブハウス、生演奏店他でコンサートを行っている。
7,MC.HAPPY 16:00~
レペゼン山鹿、ラッ パー兼トラックメイカー、ラップ歴10年を超えるMC.HAPPY。LIVEスタイルはアドレナリン放出によるナチュラルなハイテンョンから繰り出される ファンキーでロックなイカレ系ラップ。それと、日々の生活の中で生み出された感情をありのままリアルに表現したブルージーなソウルラップの二刀流!ドス モッコスの1stアルバム、DJ A-1のMIX CD等に参加。GM-YOSHI、般若、童子-T、青山テルマ等の前座経験有り。
8,FREE-CELL (鹿児島) 16:30~
鹿児島・熊本を拠点に活動する
『シンフォゴシック昭和歌謡メタル』バンドです
9,BALROG 17:10~
2008年夏、Dr.Shimaと前Gu.キム兄を中心にVo.Yoshi、Ba.Shinkichiのメンバー体形でBALROG結成。翌年2月初ライブ決行。軌道に乗り出した矢先キム兄の脱退。残った3人でのスタジオセッションと同時にGu探し。2009年7月新Guと共に活動再開。同年11月にはSUNS OWL,EDGE OF SPIRITとの共演を果たす。同時期に3曲入りデモ音源配布。同年12月Gu脱退により、新Gu.Maruを新たに迎え、数々のバンドと共演。また、精力的に県内外での活動を活発化させつつ、2011年6月には二枚目となる音源「下剋上」を発売。
更に進化を遂げるBALROGに乞うご期待‼
10,骨折 17:50~
日本を代表するハードロックバンド「ラウドネス」のコピーバンドです!
5人のテクニックをご覧あれ!!
11,仁輪加(博多めんたい風味) 18:20~
名称:エレクトリック ロッキン ブルースバンド 原材料:歌・ギター、しんじ ベース、てつや ドラム、てつじ 内容料:三人組 賞味期限:当日確認
※製品には、万全を期しておりますが 不良を感じる場合には、耳をふさいで下さいませ。また、聞き覚えのあるメロディー・フレーズ・パクリ等が混じっている場合がございますが、異常ではありませんので ご安心してお聞き下さい。
※入場料は無料ですが、会場入口に義援金箱を設置しております。
皆様より頂いた義援金の金額、及び様々な物品の販売による収益の一部を、山鹿市・山鹿市教育委員会を通して被災地に寄付致します。
チャリティーグッズや、農産品の販売/フリーマーケット/パネル・資料などの展示も実施する予定です。
チャリティー フリーマーケット 出展者大募集!
スペース:2.5m×2.5m
受付区画:15区画
参加料:1区画 1,000円
募集期間:6月1日~6月15日まで
場所:八千代座交流会館駐車場
※搬入は10:00~11::00、搬出は 19:00までに終了して下さい。
参加料は、全額山鹿市通じ東日本大震災義捐金として寄付致します。
申し込み問い合わせ
島田:0968-43-5885
みなさまのお越しをお持ちしております!
原口
お問い合わせ先:YMG Project(山鹿市東日本大震災支援企画部)
FaceBook:東日本大震災復興支援チャリティーコンサート 山鹿市プロジェクト
mixi:復興支援チャリティー山鹿コミュ
山鹿市八千代座交流施設の地図
駐車場 (山鹿市 スポーツプラザ 駐車場)
YMG Projectに、参加されたい方も 募集してます!
お問い合わせはこちら
[…] 今回、チャリティーイベント2度目の登場です! […]
[…] 今回、チャリティーイベント2度目の登場です! […]
[…] 第1回目東日本大震災復興支援チャリティー・コンサートで、寄せられた義援金を… […]
[…] そして今日、第一回東日本大震災復興支援チャリティーコンサートで寄せられた義援金を、直接山鹿市長の中嶋憲正さんに渡したい思いが叶い、、 […]
This shows real exeeptisr. Thanks for the answer.
It’s a pleasure to find someone who can think so clearly
Au fait, merci pour le titre, Marc.C'était le titre de la Une de l'Équipe du 10 juillet 2006, au lendemain de la finale de la Coupe du monde de foot. Numéro que j'ai bien entendu conservé précieusement:-)
That’s a genuinely impressive answer.
[…] 東日本大震災復興支援チャリティーコンサート情報 […]
[…] 東日本大震災復興支援チャリティーコンサート情報 […]
6月19日(日曜日) 山鹿市八千代座交流会館でのチャリティーコンサートの、出演者のプロフィールを更新しました。“東日本大震災復興支援チャリティーコンサート http://t.co/QNXT6mf ”
Aprcepiation for this information is over 9000-thank you!
6月19日は八千代座交流会館にてチャリティーコンサートが開催されるそうです。皆さん是非! 東日本大震災復興支援チャリティーコンサート http://t.co/Je1FfPh via @YMG_Project
【拡散希望】6月19日(日曜日) 熊本県山鹿市 八千代座交流会館で行われる『東日本大震災復興支援チャリティーコンサート』コンサート以外にもチャリティー・フリーマーケットも実施します。皆様のお越しをお待ちしております。詳細はこちらで→ http://t.co/15ElmFI